GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発、サイバーセキュリティ教育
「さあ、ここからが本番だ!」
JAPANSecuritySummit 2022 Liveセッション
JAPANSecuritySummit Update唯一のラジオ番組、「GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発、サイバーセキュリティ教育」もスタートして1年が過ぎました。
GIGAスクールは、学校を高速ネットワーク通信環境で整備し、生徒に端末を配布し、子供たちのICTリテラシーを向上させ、ICTをあらゆるシーンで活用できるように創造性を産むべく教育をし、国際競争力を高めることが目標でしょう。
このコーナーでも、子供たちにどのように教育していくべきか、どのようにICTと付き合っていくか、教育をしていくかを、突然始まったGIGAスクールの対応、コロナ禍により求められた遠隔授業対策、先生方の葛藤と努力などを含めてディスカッションを重ねました。
GIGAスクールの目標はICT教育のための整備ではなく、あくまで子供たちのICTリテラシーを向上させること、国際競争力を高めてもらうこと。そこでこのコーナーでも改めて、ここに焦点を置きたいと考えています。まずは、今回のLiveセッションにおいて、実際の現場での取り組み事例を紹介しながら、GIGAスクールの今後取り組むべく方向、ノウハウを模索していきたいと思います。
現在当コーナーでは、教育現場の取組として、島根県益田市教育委員会 学校教育課 学力育成推進室 指導主事 植田幸司 先生のインタビューをお送りしていますが、今回のLiveセッションに植田先生をお招きし、実際の現場の取組を聞きながら今後の施策の参考にしていきたいと考えております。
また、子供たちのサイバーセキュリティリテラシー教育や学校(特に職員室)のサイバーセキュリティ対策をICTベンダーの役割といった観点についても時間があればディカッションしていきます。
(もし、時間がなければ、今後「GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発、サイバーセキュリティ教育」において展開していきます)。
教育関係者のみなさんだけでなく、ITC企業の皆さん、サイバーセキュリティ技術者の皆さんに参加していただきたいです。
アジェンダ
19:00 挨拶
19:10-19:40 「益田市での取り組みとその成果」
島根県益田市教育委員会 学校教育課 学力育成推進室 指導主事 植田幸司氏
19:40-20:15 「益田市の取り組みからみる、今後のGIGAスクールの方向性」
植田幸司氏とラック社(三木氏、吉岡氏、尾方氏)とのディスカッション
20:15- 参加者とのフリーディスカッション及び質疑応答
講演タイトル: GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発、サイバーセキュリティ教育
日時:2022年11月1日(火)19:00から20:30(予定)
講演団体:JAPANSecuritySummit Update編集部
登壇者:
ゲストコメンテーター
島根県益田市教育委員会 学校教育課 学力育成推進室 指導主事 植田幸司氏
メインコメンテーター
株式会社ラック サイバー・グリッド・ジャパン(研究開発)
アソシエイト 三木 俊明 氏
副GM 吉岡 良平 氏
ICT利用環境啓発支援室長 尾方 佑三子 氏
モデレーター
JAPANSecuritySummit Update 編集部
日 程:2022年 11月1日(日) 19:00〜20:30(予定)
会 場:Teamsを利用したオンラインイベントです。お申し込みの方に事前に招待メールをお送りします。
お申込み:お申し込みはこちら https://jss2022-gigaschool.peatix.com
参加費用:無料
お申し込みは当日11月1日の16:00までとさせていただきます。
JAPANSecuritySummit 2022では、当講演以外にも多くのセミナーをご用意しております。
他のセミナーは、こちらよりご確認ください。
※個人情報の取り扱いにつきまして
お預かりしたお客様の個人情報は、コメンテーター企業である株式会社ラックの営業活動および情報提供のため、主催者であるJAPANSecuritySummitUpdate編集部からの情報提供のために使わせていただく場合がございます。