1. HOME
  2. イベント
  3. ウイズコロナ
  4. 【総務省・経済産業省】GPAI(Global Partnership on AI)シンポジウム

【総務省・経済産業省】GPAI(Global Partnership on AI)シンポジウム

2020年6月に「人間中心」の考えに基づく責任あるAIの開発と使用に取り組む国際的なイニシアティブであるGPAI(Global Partnership on AI、AIに関するグローバルパートナーシップ)が設立され、総務省と経済産業省は本パートナーシップに参加しました。
GPAIでは、「責任あるAI」、「データ・ガバナンス」、「仕事の未来」、「イノベーションと商業化」、「AIとパンデミック対応」の5テーマの作業部会が設置されており、GPAI専門家によって、AI原則と実践の橋渡しに寄与することを目的としたプロジェクトが進められております。
今般、こうしたGPAIの活動を国内に広く周知し、AI原則等の実践に関する国際的な議論への理解を深めるべく、総務省と経済産業省の共催により、GPAIシンポジウムを開催します。同シンポジウムでは、GPAIに参加する国内外の専門家等が講演者・パネリストとして参加し、GPAIの活動や意義について議論します。

 

開催日時 2022年2月9日(水) 第1部10時00分~12時00分 第2部14時00分~16時00分
共催 総務省、経済産業省
費 用 無料
開催方法 オンライン(Cisco Webex Events)
申込方法 こちらからご確認ください
https://system-answer.com/2021/01/06/75844/

第1部

(10時00分から10時05分)
開会挨拶
経済産業省

(10時05分から10時15分)
GPAIの概要
経済産業省

(10時15分から10時35分)
GPAIの意義
国立研究開発法人理化学研究所 理事 原山 優子 氏

(10時35分から11時05分)
AI倫理の国際動向(英語のみのセッション)
東京大学未来ビジョン研究センター 准教授 江間 有沙 氏
Head of AI Ethics Office at Sony Group /Senior Research Scientist at Sony AI
Alice Xiang 氏

(11時05分から12時00分)
理論から実践へ
中央大学 総合政策学部 教授 実積 寿也 氏
法律事務所 LAB-01 弁護士 齊藤 友紀 氏
日本電気株式会社 AI・アナリティクス事業部 事業部長代理 本橋 洋介 氏
株式会社グリッド 代表取締役 曽我部 完 氏

第2部

(14時00分から14時15分)
イノベーション(知財サブ作業部会の議論を中心に)
株式会社Preferred Networks PFNフェロー/東京大学工学系研究科 人工物工学研究センター 特任教授/花王株式会社 エグゼクティブフェロー 丸山 宏 氏

(14時15分から14時30分)
データ・ガバナンス
一橋大学大学院法学研究科 准教授 生貝 直人 氏

(14時30分から14時50分)
AIガバナンスの動向
一橋大学イノベーション研究センター 教授 市川 類 氏

(14時50分から15時25分)
国内外のステークホルダーへの期待
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人工知能研究センター長 辻井 潤一 氏
中央大学 国際情報学部 教授 須藤 修 氏
株式会社日立製作所 社会イノベーション事業推進本部 事業戦略推進本部 公共企画本部 本部長 甲斐 隆嗣 氏
千葉大学大学院専門法務研究科 准教授/弁護士 西貝 吉晃 氏

(15時25分から15時55分)
GPAIの多様性(英語のみのセッション)
経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 ガバナンス戦略企画調整官 羽深 宏樹 氏
Co-chair of the Data Governance Working Group in the GPAI
Jeni Tennison氏

(15時55分から16時00分)
閉会挨拶
総務省

※「AI倫理の国際動向」、「GPAIの多様性」は英語のみ(通訳なし)のセッションとなります。それ以外のセッションについては日本語となります。

詳細はこちらからご確認ください

| ウイズコロナ

今後のイベントはございません。