【NEC】中堅・中小企業の総務・情シス担当にお勧め! 猛威を振るう「標的型攻撃」で被害を防ぐには?簡単導入&コスト低減!メールセキュリティ対策
NECは、2022年7月27日に中堅・中小企業の総務・情シス担当者に向けて「猛威を振るう標的型攻撃で被害を防ぐには?簡単導入&コスト低減!メールセキュリティ対策セミナー」を開催します。
近年、特定の企業をターゲットに絞ってサイバ―攻撃を仕掛ける「標的型攻撃」が多発していますが、その8割~9割はメールがきっかけです。実際にやり取りしたことがある取引先や顧客になりすまして、巧妙な手口でメール攻撃をしかけてくるため、パソコンにウィルス対策ソフトを導入しているだけでは防ぎきれません。
今回、被害が急激に増加しているマルウェア「Emotet」などに対するマルウェア/スパム対策、標的型攻撃対策、情報漏えい対策(誤送信対策)等の各種セキュリティ対策に加え、ファイル送信時の対策機能としてメール暗号化機能を強化・脱PPAP対策を簡単導入かつ低コストで実現するメールセキュリティ対策についてご紹介します。
開催日時 | 2022年7月27日(水)13:00~13:40(受付開始 12:50) |
---|---|
定 員 | 500 名 |
費 用 | 無料(事前申込み制) |
開催方法 | リモート(Zoomウェビナー) |
申込方法 | こちらからご確認ください |
プログラム | 13:00~13:30 猛威を振るう「標的型攻撃」で被害を防ぐには? 簡単導入&コスト低減!メールセキュリティ対策セミナー 13:30~13:40 NEC製品担当を交えたQ&Aセッション |
詳細はこちらからご確認ください