GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発
<第7話>セキュリティ対策のためのチーム作り(その1)まずは企業の事例から考える
GIGAスクールがスタートし、学校内でもセキュリティ対策を担う体制の構築が必要になりました。しかし、より効率よく、より効果の高い体制にするためにはどうすればいいのでしょうか?
これを考えるにあたり、一般企業のセキュリティ対策について議論しました。
9月にデジタル庁が開設するなど行政機関は整備が進み、大企業も取り組みは積極化するなか、中小企業のセキュリティ対策の遅れが懸念されます。情報システム部の存在の有無、社内でのポジショニングも様々な状況において、今後中小企業はどのようなストーリーが望ましいのか、その取り組みのノウハウはGIGAスクールにもきっと役立つはずです。 企業の皆さんも、GIGAスクール関係者にも役立つ内容です。是非お聞きください。
第1回~6回も合わせてお聞きください。
第1回:デバイス利用教育の勘所は、見張りだけでなく見守りとのバランス
第2回:GIGAスクールに向けて教育システムをどのように構築するか
第3回:学校での役割、家庭での役割(その1)家庭でのキーマンは?!
第4回:学校での役割、家庭での役割(その2)都心と地方の差が出てきている。
第5回:学校での役割、家庭での役割(その3)子供からの目線で考えてみよう。
第6回:学校での役割、家庭での役割(その4)学びのピラミッドの頂点は教わることではなく教えること。
最新の「GIGAスクール時代のICTリテラシー啓発」記事(番組)はメールマガジンにてご案内致します。是非JAPANSecuritySummit Updateのメールマガジンにご登録ください。
メールマガジンの登録はこちらからお願いします。